検知データを
自動で帳票電子化
アルコールの検出で
即時通知
検知器の無償
オートメンテナンス
新規AlkillerNEXのお申込みは1台につき1フォームでお申込みください。 お申込みはこちら |
各部最新データを起動し、![]() 保管データ(Excel)はこちら |
1台1フォームでの届け出となります。 届け出はこちら |
新規アラート管理アカウント・検知アラート管理者の変更フォームです。 デバイス管理者ではありません。 アラート管理者変更・新規アカウント申込(デバイス管理者ではありません)はこちら 現在利用中のアラート管理者からTeamsメールへの変更依頼フォームです。 アラートTeams配信申込(アラート受信者→Teamsチャネルへ変更)はこちら |
A. | 利用する方の、スマホTEL番号毎に申し込み申請が必要です。SuiteSupportサイトより申請してください。 https://www.jfe-bsy.co.jp/ss/ |
A. | アルキラー商品説明:
https://pai-r.com/product/alkillerplus/ 検知方式:半導体ガスセンサー 対象ガス:呼気中アルコール 測定範囲:0.00、0.05~0.25mg/L サンプリング方式:専用マウスピースを使った吹きかけ方式 吹き込み時間:最大6秒(立ち上がり検知時間含む) 測定結果分解能:0.01mg/L 電源:単4形アルカリ乾電池×2本 電池寿命:約700回 使用温度:0~40℃(湿度80%以下、被毒性ガスおよび結露なきこと) ※スマートフォンの端末使用温度とは異なりますのでご注意ください。 保管温度:-20~60℃(湿度80%以下、被毒性ガスおよび結露なきこと) ※スマートフォンの端末使用温度とは異なりますのでご注意ください。 外形寸法:120(H)×60(W)×25(D)mm 質量:約110g(乾電池含む) メンテナンス:「使用回数2,000回」もしくは「ご利用開始より1年」どちらか早い方「ご利用開始より1年」どちらか早い方 |
A. | BSYにてパイアール社製アルキラーPlus以外の検知器は取り扱っておりません。 |
A. | アルコール検知アプリはTEL番号と紐づいています。スマートフォン交換後も電話番号が同じであれば 継続してご利用可能です。電話番号が変わる場合は別途ご相談ください。登録変更手数料が発生します。 |
A. | 全社ポータル→ツール→Sitesupport(現場支援)に申込サイトを設けます。(3月中旬) なお、使用説明用の動画とマニュアルもSitesupport(現場支援)に掲載予定です。 |
A. | 電話番号の変更となる場合はBSYサイトサポート部で変更の手続きをいたします。 下記のメールへ連絡ください。 (prj-site-support@jfe-eng.co.jp) |
A. | インストールマニュアルをご確認のうえインストールしてください。 動画マニュアル アルコールチェッカー簡易マニュアル |
A. | スマホ配備時点ではインストールされていません。 sitesupportより新規手配申請後、購入手続き完了致しましたらマニュアルをご参照の上ご自身でインストールしてください。 新規申込 / 備品購入 |
A. | 動画マニュアル及びマニュアルページをご参照ください。 動画マニュアル |
A. | 管理者側でのリセットが可能です。 サイトサポートへご連絡ください。 MAIL:prj-site-support@ex-ml.jfe-eng.co.jp |
A. | 主対応:(株)パイ・アール TEL:06-6948-8011 MAIL:support@pai-r.com サポート受付時間:平日 10時~17時 (土日祝日・年末年始12/29~1/4は休み) または、下記へメールで問合せ 従対応 BSYサイトサポート MAIL:prj-site-support@ex-ml.jfe-eng.co.jp TEL:045-505-7639 受付時間 平日 8時~17時 年休取得奨励日は除く (JFEエンジニアリング 事務所部門カレンダー通りです) |
A. | 使用者からパイ・アール社へ故障の連絡。機器交換が必要となった場合は、新しい機器はパイ・アール社 から1~2営業日後、使用者へ直送します(送料はパイ・アール社負担) 旧機は使用者からパイ・アール社へ返送していただきます(送料は使用者負担) なお、パイ・アール社から機器交換の情報を当社へ連絡してもらいます。また、交換する新旧両方のシリアルNOを連絡してもらいます。 なお、新しい機器に貼付するシリアルNOを記載したシールは、当社から使用者へ直接、送付して、使用者に貼付していただきます。 |
A. | 異動先の部署においても業務上運転必須の場合、問題ありませんが費用負担部署の変更手続きが必要になりますので下記宛にご連絡ください prj-site-support@ex-ml.jfe-eng.co.jp |
A. | (1)および(2)についていずれも届出書(サイト内に書式掲載)をBSYへメールで申請ください。その際、CCに運転管理者および職制および請求処理の担当者を入れてください。 費用負担があります(11,000円/台)(税別) BSYからパイ・アール社―へ申請・費用前払い。納品はパイ・アール社→BSY→使用者(送料負担) BSYから部署へ請求は、月次費用の請求に追加します。 |
A. | しっかり水でうがいをして5分ほど間を置き、再度検知作業を実施してください。 ※タバコ、ブレスケア商品、糖尿病の方が服用されている薬、うがい薬等でアルコールを検知する場合がございます。 【参考資料:アルコール検知の測定結果に影響を与える物質】 https://pai-r.com/pdf/110707EffectOfAlcoholGasAndGroceryChecker.pdf 【検知の前に】 検知前約30分以内にご飲食等を控える ・歯磨き 等 ・コーヒー類 ・マウスウォッシュ ・空腹時(特にダイエットをされている方) 検知前約30分以内にたばこは摂取しない 検知前約3時間前に飲み薬やサプリメントを摂取しない 検知直前にしっかりと真水でうがい、または水や白湯をコップ1杯以上飲む マウスピースを定期的に水洗いする |
A. | 以下の手続きをお願いいたします。 "全社ポータル→ツール→Site Support現場支援)に申込サイトを設けます(3月中旬)" なお、使用説明用の動画とマニュアルもSite Support(現場支援)に掲載予定です。 解約 解約する場合は届出書(サイト内に書式掲載)をBSYへメールで申請ください。その際、CCに運転管理者および職制および請求処理の担当者を入れてください。 未使用となる月の前月25日(休日の場合は前日)までにBSYへ届出書を提出ください。(例:4月1日から未使用の場合は、3月25日までにご連絡ください。ご連絡がない場合は4月分の月額費用が発生します。 |
A. | マウスピース Sサイズ(長さ3.5cm 検知器本体収納) 10個入 1,000円 100個入 8,000円 接続ケーブル(アルキラーPlus専用) 700円/本 |
A. | イヤホーンジャック(メーカー型番 MMX62J/A アップル社 Lightning-3.5mmヘッドフォンジャックアダプタ)1,300円/個。 なお、個別にご購入される場合は、アップル社の純正品を購入ください(純正品以外ですと機器が作動しない場合があります) なお、初期導入時には、検知器本体、マウスピース(3本)、専用ケーブル、イヤホンジャック1個が含まれます。 |
A. | 下記の項目をご確認下さい。 a. スマートフォンからインターネットに繋がっていますか?インターネット閲覧アプリを起動してご確認下さい。 b. スマートフォンが通信しづらい電波を使用している可能性がございます。「設定」内の「機内モード」をオンにし、再度オフの状態に戻します(P.05) この操作で通信が改善される場合がございます。 c. スマートフォンの日時設定をご確認下さい。 「設定」内の「日時設定」を表示します。「自動設定」がオンの場合は、一度オフにし「日時設定」から正しい日時になっているかをご確認下さい。 |
A. | 下記の項目をご確認下さい。 a. 接続ケーブルは正しく奥まで挿し込まれていますか? b. アルキラーが複数台ある場合、他の接続ケーブルでお試し下さい。他のケーブルで上手くいった場合は、ケーブルの断線などが考えられます。 |
A. | 下記の項目をご確認下さい。 a. カメラ自体の不調が考えられます。アルキラーを一旦閉じて 標準のカメラアプリを起動し、正常に動くかをお試し下さい。 b. スマートフォンの再起動(電源オフ→オン)をお試し下さい。 |
A. | 「ピピッ!」と開始音が鳴ってから、「ピー」という音が鳴り止むまで絶えず息を吹き続けているか、念のためもう一度ご確認下さい。 |
A. |
① スマートフォンのカメラアプリが起動できるかご確認下さい。カメラアプリも起動できなかった場合は、カメラ自体に問題がある可能性があります。大変お手数ですが携帯販売店へご連絡下さい。 ② スマートフォンのカメラアプリが問題なく起動できた場合は、一度スマートフォンの再起動を試して下さい。 |
A. |
① スマートフォンの電源を切り、SIMカードが入っているかご確認下さい。入っていない場合は、アルキラー申込時に申請いただいた番号のSIMカードを正しく差し込んで下さい。(申請した番号がわからない場合は、御社の管理者様へお問い合わせ下さい。) ② SIMカードが入っている場合は、一度抜き差ししていただき、再度アルキラーを起動して下さい。 ③ ②を試しても同じエラーが出る場合は、大変お手数ですが携帯販売店へご連絡下さい。 |
A. |
① スマートフォンの再起動を試して下さい。 ② ①を試しても同じエラーが出る場合は、大変お手数ですが携帯販売店へご連絡下さい。 |
A. | ① スマートフォンの設定より、GPS(位置情報)をオンにして下さい。 |
A. |
① スマートフォンの再起動を試して下さい。 ② ①を試しても同じエラーが出る場合は、大変お手数ですが携帯販売店へご連絡下さい。 |
A. |
① スマートフォンが正常に通信できているか、ブラウザアプリ等を起動して通信状態を確認して下さい。通信できない場合は、設定にて通信がオフになっている・機内モードになっている・日時が大幅にずれているなどの可能性があります。 ② ブラウザ等では通信できる場合は、パイ・アールにてサーバメンテナンスを行っていないかご確認下さい。 |
A. | ① ご利用のスマートフォンの電話番号が、アルキラー申込時に申請したものと一致しているかご確認下さい。(申請した番号がわからない場合は、御社の管理者様へお問い合わせ下さい。) |
A. |
① スマートフォンが正常に通信できているか、ブラウザアプリ等を起動して通信状態を確認して下さい。通信できない場合は、設定にて通信がオフになっている・機内モードになっている・日時が大幅にずれているなどの可能性があります。 ② ブラウザ等では通信できる場合は、パイ・アールにてサーバメンテナンスを行っていないかご確認下さい。 |
A. | ① スマートフォンが正常に通信できているか、ブラウザアプリ等を起動して通信状態を確認して下さい。通信できない場合は、設定にて通信がオフになっている・機内モードになっている・日時が大幅にずれているなどの可能性があります。 ② ブラウザ等では通信できる場合は、パイ・アールにてサーバメンテナンスを行っていないかご確認下さい。 |
A. | ① スマートフォンが正常に通信できているか、ブラウザアプリ等を起動して通信状態を確認して下さい。通信できない場合は、設定にて通信がオフになっている・機内モードになっている・日時が大幅にずれているなどの可能性があります。 ② ブラウザ等では通信できる場合は、パイ・アールにてサーバメンテナンスを行っていないかご確認下さい。 |
A. | ① アプリの使用期限が切れています。ご契約の更新をお願いします。 |