CCUS/Buildee
CCUS/Buildee導入サポート
BSYサイトサポート部では
JFEエンジより推奨されているCCUS、Buildeeの導入のサポートをさせていただいております。
CCUSとは
CUS(建設キャリアアップシステム)とは・・・
建設技能者の経験や能力が正しく評価されるためのシステムとして、国土交通省と建設業振興基金によって立ち上げられ2023年度中にあらゆる工事での完全実施を目標に推進されています。CCUS導入企業は公共工事や入札における企業評価の加点対象となるほか、経営評価の対象となることも公表されています。
CCUSについて
Buildeeとは
㈱リバスタが運営している、建設現場の施工管理業務全体をサポートする
ブラウザサービスです。CCUSとAPI連携認定システムで、様々な情報を相互共有することが出来ます。
労務安全書類の管理/調整会議/入退場管理などを、一元管理でおこなえ、日々の元請、協力会社間の
情報伝達や施工計画をスムーズに行うことが出来ます。
Buildeeについて
ご要望があれば、現地などで
協力会社へ入力方法の
レクチャーなども行います。
【具体的なCCUS/Buildee導入サポート支援内容】
・CCUSの登録方法などご案内
・Buildeeへプロジェクト登録をし工事を立ち上げ
・直近下位協力会社(1次協力会社)をシステムに招待
・全協力会社の安全書類のチェック、是正指示を1次協力会社へ連絡
・Buildee用※機器の手配代行申請
※入退場管理用・・・BANKEN FACE / 屋外ディスプレイ・・・BANKENサイネージ
具体的な安全書類のチェック内容